- 2024.4.10
- 年々増加する遺品整理の需要に伴い、お焚き上げをご希望される方が非常におおくなり
遺品整理士認定協会からの依頼で、遺品整理士の方へのお焚き上げの勉強会を2024年4月6日に開催致しました。
遺品整理士の方は熱心に学んでいただき、今後もご遺族様に寄り添う事ができるのではないでしょうか。
- 2022.12.29
- 本年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
来年もよりご満足頂けるよう邁進する所存でございますので、何とぞ変わらぬご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。
なお、弊協会は、12月29日で仕事納めとなり、新年は1月4日(水)から通常営業を開始させて頂きます。
【年末年始休業期間:2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)】
皆様のご健康とご多幸を願いましてご挨拶とさせて頂きます。
残り僅かとなりましたが、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
新年も宜しくお願い申し上げます。
- 2021.12.21
- 本年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
来年もよりご満足頂けるよう邁進する所存でございますので、何とぞ変わらぬご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。
なお、弊協会は、12月29日で仕事納めとなり、新年は1月4日(火)から通常営業を開始させて頂きます。
【年末年始休業期間:2021年12月30日(木)~2021年1月3日(月)】
皆様のご健康とご多幸を願いましてご挨拶とさせて頂きます。
残り僅かとなりましたが、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
新年も宜しくお願い申し上げます。
- 2020.12.29
- 本年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
来年もよりご満足頂けるよう邁進する所存でございますので、何とぞ変わらぬご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。
なお、弊協会は、本日12月29日で仕事納めとなり、新年は1月4日(月)から通常営業を開始させて頂きます。
【年末年始休業期間:2020年12月31日(火)~2021年1月3日(日)】
皆様のご健康とご多幸を願いましてご挨拶とさせて頂きます。
残り僅かとなりましたが、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
新年も宜しくお願い申し上げます。
- 2020.12.17
- 本日12月17日、弊協会は、相続をはじめ遺言・贈与・事業承継などに関する相談に応じ、全国各地で「相続」に関するサポートと行う、一般社団法人日本相続知財センター(代表 中野 幸一)と業務提携を致しました。
安心してご遺族様・ご依頼者様の為のサービス向上と相続に対するご要望に応える為、今回の業務提携の締結を致しました。
これにより、今まで以上に、ご遺族様への厚みある終活サービス提供となるようになりました。今後ともご支援下さいますようお願い致します。
- 2020.9.8
- 本日9月8日、弊協会は、東京証券取引所マザーズ市場に上場されている株式会社BuySell Technologies(バイセルテクノロジーズ)【代表取締役 岩田 匡平 氏】とリユース事業で業務提携致しました。
遺品整理士の方々がお受けになられた「買取依頼」について、ご希望に沿って請け負って頂き、ご依頼者様の買取ニーズによりお応えできる体制を構築していくを目的に締結致しました。
幅広く買取依頼を請け負っていただきますので、買取希望のお客様への厚みあるサービス提供となるよう務め、お喜びいただけたらと考えております。
- 2020.8.31
- 本日8月31日、弊協会は、札幌証券取引所アンビシャスに上場されている株式会社エコノス(代表取締役 長谷川勝也氏)とリユース事業で業務提携致しました。
遺品整理士の方々がお受けになられた「買取依頼」について、ご希望に沿って請け負って頂き、ご依頼者様の買取ニーズによりお応えできる体制を構築していくとともに、環境保護に関するソリューションの中でも、最も消費者に近い「リユース」を重点において、サービスの充実化を図って参ります。
- 2020.6.5
- 本日2020年6月5日より、弊協会が運営するサイト「みんなの遺品整理」において、LINEを活用した「オンライン見積り」が正式に開始されました。
外出自粛をされている方、遠方にお住まいの為、お見積りの時間が合わせられない方でもご相談頂ければ、安心して、概算見積もり算出が可能となります。
「みんなの遺品整理」ご利用の際、「オンライン概算見積り」もぜひ、ご活用ください。
- 2020.5.8
- 北海道では、緊急事態宣言の期間延長を受けて、不要不急の外出を避けた生活に取り組んでおります。
全国で緊急事態宣言が延長され、感染に至らないためには、という対策を、皆様が一丸となって取り組まなくては、事態解決には至りません。
そうした中でも、遺品整理をはじめ、様々ご相談を承る会員様も多数いらっしゃると思いますが、体調には十分に注意していただき、また、不要な外出は避け、ご依頼者様の為、お取組み頂けますようお願い申し上げます。
- 2020.3.9
日々、拡大していく「新型コロナウイルス」。
そこで、関連団体が「特殊清掃の窓口」というポータルサイトを立ち上げております。
ここは、日本全国で対応しており、全国400社で対応しておりますので、是非、一度サイトをご覧ください。
URL:http://tokusyuseisou.org/
- 2019.12.30
- 本年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
来年もよりご満足頂けるよう邁進する所存でございますので、何とぞ変わらぬご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。
なお、弊社は、本日12月30日で仕事納めとなり、新年は1月6日(月)から通常営業を開始させて頂きます。
【年末年始休業期間:2019年12月31日(火)~2020年1月5日(日)】
皆様のご健康とご多幸を願いましてご挨拶とさせて頂きます。
残り僅かとなりましたが、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
新年も宜しくお願い申し上げます。
- 2018.8.22
平成30年8月17日金曜日に発行されました、日本経済新聞の夕刊に、弊協会理事長の木村のインタビュー記事が大きく掲載されました。
お焚き上げ供養の様々なサービスなど掲載されておりますので、ぜひご覧ください。
掲載記事はこちら
dt>2018.8.14
- 残暑お見舞い申し上げます。
お盆期間中ではございますが弊協会は休まず営業しておりますので、なにか御用がございましたら、お気軽にご連絡頂けましたら誠心誠意対応させていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
- 2018.7.27
平成30年7月27日金曜日に発行されました、読売新聞全国版に、弊協会が取材を受けた「お焚き上げや供養 広がるサービス」という記事が掲載されました。
弊協会の副理事長が取材を受け、生前整理・お焚き上げの現状について掲載されています。
お焚き上げ供養の様々なサービスなど掲載されておりますので、ぜひご覧ください。
掲載記事はこちら
- 2018.7.23
- いよいよ、本日、今から5時間後、NHKで、2018年7月23日(月)午後10:25分~午後11:10分に、弊協会の大切な会員の「メモリーズ株式会社、代表取締役横尾将臣様」が、NHKプロフェッショナル仕事の流儀「遺品と心を、整理する~遺品整理士・横尾将臣」として放映されます。
高齢化社会、核家族社会の中での遺品整理の需要の急増に伴う仕事、またプロの遺品整理士として、遺品だけでなく遺族の心も整理する本物の遺品整理士の技とやさしさ溢れる心のこもった遺品整理の現実をNHKプロフェッショナル仕事の流儀にてご覧ください。
詳細はこちら
- 2018.7.20
- 2018年7月22日(日)19時57分より、弊協会の会員でもある遺品査定士「Green's 株式会社 代表取締役 伊知地健太郎様」が、ニチファミ!『特捜!激撮!張り込みマネースコープ』にて、「悪徳業者から遺品を守り適正な価格で遺品を買い取る“遺品査定士”の現場」として放映される事になりました。
悪徳な業者から大切な遺品を守る“遺品査定士”の活躍の場をぜひご覧ください。
掲載記事はこちら
- 2018.7.13
- 平成30年7月12日、河北新報にて、弊協会も取材を受けた、「終活 自分らしい幕引きのために生前整理 残される者の負担軽く」という記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2018.6.29
- 平成30年6月29日、信濃毎日新聞にて、特殊清掃の話題が取り上げられ、関連団体「一般社団法人事件現場特殊清掃センター」が取材を受けた内容が掲載されました。
- 2018.6.19
- 平成30年8月2日、3日、4日の三日間に渡り、東京都でセミナーの開催が決定致しました。
2日(木)に「生前整理技能Pro1級特別講座」、3日(金)に「遺品整理現場・実技習得セミナー」、4日(土)には「遺品整理営業支援セミナー」を行います。
詳しい詳細は、決まり次第お知らせいたします。
- 2018.5.31
平成30年5月21日月曜日に発行されました、北海道新聞にて、弊協会も取材を受けた、「生前整理の現場を見た」という記事が掲載されました。
生前整理のご依頼が増え、対応する業者が増えているという内容の記事で、実際に行った生前整理についても詳しく書かれていますので、ぜひご覧ください。
掲載記事はこちら
- 2018.3.20
- 来年度4月より、不動産業界でも最大級の大手企業との提携により遺品整理や生前整理、エンディングノートの活用方法に関する終活セミナーを、弊協会から講師を派遣し、全国各地で、150回程度、開催予定です。
この終活セミナーでは、遺品整理や生前整理のご依頼も受け付けいたします。
是非、皆様、お近くで開催される際は、お集まりください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
- 2017.11.15
- 平成29年11月23日木曜日に開催を予定しております、名古屋開催「生前整理技能Pro1級特別講座」ですが、数名キャンセルが出た関係で、少々お席に空きがございます。
本講座は、開催の折に満席となっている大反響のセミナーであり、今回の名古屋開催が、今年最後のセミナー開催となっておりますので、開催は差し迫っておりますが、参加ご希望の方はぜひ、メール、またはお電話で、弊協会まで急ぎお問い合わせ頂けますようお願い致します。
- 2017.10.19
平成29年10月15日日曜日発行の日本住宅新聞10月15日号より、弊協会理事長木村の記事連載が「超高齢化社会の中で注目!『遺品整理』と『遺品整理士』」というタイトルで、スタートいたしました。
遺品整理業の現状や遺品整理のエピソード、遺品整理士の需要の高まりなど、遺品整理について、詳しく書かせて頂きますので、ぜひご覧ください。
掲載記事はこちら
- 2017.09.05
本日9月5日火曜日より、遺品整理士認定協会は、株式会社LIFULL seniors様と提携し、「みんなの遺品整理」という遺品整理業者検索サイトの提供を開始致しました。
サイトについては、YOMIURI ONLINEの記事に紹介されているほか、多くのご反響を頂いておりますので、記事についてもご覧ください。
「みんなの遺品整理」サイトはこちら
掲載記事はこちら
- 2017.08.15
2017年9月4日発行のプレジデントの「実家の大々問題」特集で、弊協会理事長の木村が取材を受け、実家の片づけや遺品整理でのトラブルについて、お答えしたインタビュー記事が、「Risk5 実家の片づけリスク」ということで、掲載されました。
お時間のある方はぜひ、ご覧いただけますよう、お願いいたします。
- 2017.05.29
平成29年5月27日発売、講談社発行の「ARIA」7月号より、弊協会も制作協力を致しました漫画の『ツツジモリ -遺品整理始末録-』(naked ape著)が連載開始となりました。
漫画の中には、遺品整理士の資格も紹介されており、遺品整理現場が描かれておりますので、ご興味を持って頂いた方はぜひ、お読みください。
掲載記事①
掲載記事②
- 2017.05.23
5月21日、読売新聞の全国版に、【生前に家財を整理】ということで、遺品整理業務の不正防止について、弊協会副理事長小根のコメントとともに、記事が掲載されました。
お時間のあるときに、ぜひ、ご覧頂けましたら幸いでございます。
掲載記事はこちら
- 2017.05.12
全国よりお焚き上げを希望される品々を多数お寄せ頂き、ありがとうござまいます。
定期的に行っております慰霊祭を、平成29年5月9日に催しさせて頂きました。
引き続きご支援を頂きながら、真摯にお焚き上げのご対応に努めて参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
- 2017.03.23
本日、夕刊フジの【住まいの処方箋】というコーナーで、「遺品整理トラブルが増加 「広告と違う」苦情…希望明確に、複数見積もりを」ということで、遺品整理士認定協会に関する記事が掲載されました。
本記事は、ライブドアニュースをはじめ、ネットニュースでも取り上げられており、遺品整理業務における不正防止、良い遺品整理業者の選び方などが、内容として掲載されています。
ぜひ、掲載記事をご覧ください。
掲載記事はこちら
- 2016.12.14
- 年末年始休業のお知らせ
本年2016年12月29日(木)午後から翌年2017年1月3日(火)まで弊協会業務をお休みさせて頂き、1月4日(水)より通常通りの業務とさせて頂きます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
- 2016.12.14
本日12月14日(水)より16日(金)17時までの限定で、新刊「デジタル遺品の情報管理の"実学"」を販売致します。
こちらは基本編と応用編の2冊セットで通常6,000円のところ、今回限りの特別限定価格3,000円にてご提供させて頂きます。
限定80冊セットとなっており、先日のセミナーでの販売でも即完売となっており、今回も早い段階での売切れが予想されますため、ご注文をお考えの方は早めにご注文されることを推奨します。
何かご不明な点等は弊協会までご一報を頂ければ幸いでございます。
詳しいご案内はこちら
- 2016.11.14
平成28年11月13日(日)、朝日新聞全国版の朝刊の「くらしの扉」のコーナーで、弊協会について、大きく記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.08.16
8月13日(土)、石巻日日新聞に、遺品整理士に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.08.08
週刊ダイヤモンドの8月13日・20日の合併特大号に、コメンテーターとして取材を受けた、弊協会理事長木村の遺品整理の現状についてのコメントが、掲載されました。
お時間がある方はぜひ、ご覧ください。
掲載記事はこちら
- 2016.07.04
7月2日土曜日、千歳民報に、私どもが取り組んでおります【遺品整理高齢者会員制度】について、大きく取り上げられました。
お時間がある方はぜひ、ご覧ください。
掲載記事はこちら
- 2016.06.30
6月24日発刊のCare Life Today7月号より、老後の“困った”に応えますのコーナーで、弊協会理事長の連載記事が掲載されました。
病院等で置かれている冊子となりますので、ぜひご覧ください。
掲載記事はこちら
- 2016.06.15
- 6月14日(火)、住宅新報に、遺品整理高齢者会員制度について、記事が掲載されました。
- 2016.06.10
- 6月5日(日)、警備新報に、遺品整理士の需要と、遺品整理高齢者会員制度について、記事が掲載されました。
- 2016.06.02
- 6月1日(水)、ニッポン消費者新聞に、遺品整理高齢者会員制度について、記事が掲載されました。
- 2016.05.23
5月23日(月)、日本ビル新聞に、遺品整理高齢者会員制度について、記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.05.20
5月20日(金)、保険毎日新聞に、遺品整理高齢者会員制度について、記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.05.02
5月1日発行の消費と生活に、出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.04.19
本日4月19日(火)、北海道新聞に『生前整理は親の思いを生かして』の記事の中で、弊社代表の木村が執筆しました書籍と、遺品整理士資格をご紹介頂きました。
ご掲載をご覧になった方からのご反響も多く頂いており、皆様にぜひお読み頂けたらと思っております。
掲載記事はこちら
- 2016.04.13
平成28年4月10日(日)に発売されました読売新聞全国版に出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.04.08
平成28年4月5日(火)に発売されました毎日新聞千葉県版に出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.04.05
平成28年4月1日に発売されましたFinancial Adviserに出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.03.23
平成28年3月22日(火)、輸送経済新聞に、出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.03.18
平成28年3月14日(月)に発行した新日本保険新聞に出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.03.01
3月1日(火)、ニッポン消費者新聞に、出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.02.24
平成28年2月22日(月)、保険毎日新聞に、出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.02.24
平成27年2月23日(火)、千歳民報に、出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.02.22
平成28年2月20日(土)に発売されました介護ビジョンに出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.02.19
2月18日(木)、日刊資源新報に、出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.02.10
平成28年2月9日(火)、運輸新聞に、出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.02.10
平成28年2月9日(火)、住宅新報に、出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.02.03
平成28年2月1日(月)、全国賃貸住宅新聞に、出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.02.03
平成28年2月1日(月)、日本ビル新聞に、出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2016.1.21
- 会員の皆様より、とても要望の多かった特殊清掃について、技術向上と消臭等の新たな手法等を学んで頂くべく、関連団体「事件現場特殊清掃センター」より、今月1月27日(水)から『特殊清掃開業パック』が販売開始となります。
本パックは、ごみ屋敷や孤立死の増加を受け、特殊清掃の需要が高まっている為、第一人者の方々よりご指導を賜り、プロの技術を集約した冊子・映像資料を制作しました。
特殊清掃の事業を行う為に必要な知識を、この開業パック1つにまとめさせて頂きましたので、ぜひご活用ください。
詳細はこちら
- 2016.1.20
- この度、当協会は、葬儀社紹介サイトを運営する株式会社みんなのお葬式と業務提携を締結しました。
「みんなのお葬式」では、遺品整理士を全国で派遣する「遺品整理士派遣サービス」を開始しております。
その内容が「終活webソナエ」でも掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.12.10
平成27年12月8日に発売されました住宅新報に弊協会とマンション管理会社との提携について記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.12.10
平成27年12月7日に発売されました日本ビル新聞に弊協会とマンション管理会社との提携について記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.12.07
- 平成27年12月7日に発売されました山梨日日新聞に当協会が取材を受けた記事が掲載されました。
大変、多くの方から反響を頂いております。
- 2015.11.04
平成28年11月3日に発売されました朝日新聞全国版のニュースQ3のコーナーに『「遺品整理士」増えてます』というタイトルで、弊協会理事長の木村がコメントした記事が掲載されました。
大変、多くの方から反響を頂いております。
掲載記事はこちら
- 2015.11.04
平成27年10月25日に発売されました日本農業新聞に出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.11.04
平成27年11月1日に発売されましたFinancial Adviserに出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.10.29
平成27年11月6日発行の『週刊ポスト』に、弊協会理事長の木村が取材を受け、コメントした記事が掲載されました。
- 2015.10.23
平成27年10月23日、保険毎日新聞に、当協会が取材を受けた記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.10.16
平成27年10月24日発売の週刊現代の特集記事『トクする遺品整理 完全マニュアル』の中で、弊協会理事長木村のインタビュー記事が掲載されました。
- 2015.10.13
平成27年10月10日、高知新聞に、当協会が取材を受けた記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.10.08
平成27年10月4日付の読売新聞の中部版にて、当協会が取材を受けた記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.09.25
- 平成27年9月29日に開催されます、全国一斉「遺品整理 無料相談の日」について、全国賃貸住宅新聞社様の紙面にて、イベントのご紹介をしていただきました。
掲載記事はこちら
- 2015.09.22
平成27年9月29日に開催されます、全国一斉「遺品整理 無料相談の日」について、住宅新報社様の紙面にて、イベントのご紹介をしていただきました。
掲載記事はこちら
- 2015.09.17
- 平成27年9月29日に開催されます、全国一斉「遺品整理 無料相談の日」について、リクルート様のスーモジャーナルHP内で、木村理事長の書籍紹介と併せて、遺品整理無料相談の日をご紹介いただきました。
掲載記事①
掲載記事②
- 2015.09.17
平成27年9月16日(水)、夕刊中日新聞の一面に、弊協会も取材協力した遺品整理に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.09.11
- 平成27年9月29日に開催されます、全国一斉「遺品整理 無料相談の日」について、学研パブリッシング様の学研カレッジHP内で、イベントのご紹介をしていただきました。
掲載記事はこちら
- 2015.09.09
平成27年9月7日(月)、日本ビル新聞に、出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.09.09
平成27年9月10日発行のリサイクル通信に、弊協会理事長が執筆した連載最後の記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.09.08
平成27年9月8日(火)、千歳民報に、出版書籍に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.08.19
8月31日、【産経デジタル(終活Webソナエ)】に、弊協会理事長の木村が書いた、コラム第6弾が掲載されました。
今回のテーマは、『夏は忙しく過酷…遺品整理業界の現場』についてです。
遺品整理業界で活躍されている方に限らず、一般の方にもご覧頂けるような、わかりやすい内容となっておりますので、皆様、ぜひご覧ください。
掲載記事はこちら
- 2015.09.01
-
平成27年8月31日発売の週刊現代の特集記事『実はみんな悩んでいた「遺品」の片付け こうすれば後悔しない』の中で、弊協会理事長木村のインタビュー記事が掲載されました。
- 2015.08.19
平成27年8月18日(火)、住宅新報に、書籍出版に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.08.19
平成27年8月12日(水)、建通新聞に、書籍出版に関する記事が掲載されました。
掲載記事はこちら
- 2015.05.28
本日5月28日木曜日、全国版の讀賣新聞夕刊の『こころ』に「遺族の心の区切り 手助け」ということで、弊協会理事長木村のインタビュー記事が掲載されました。
亡き人の遺品をどのように扱うか、悩む遺族を手助けする遺品整理士について、お話をしておりますので、お時間のある方はぜひ、お読みください。
尚、本記事は、医療介護サイト「ヨミドクター」にも掲載されております。
掲載記事はこちら
- 2015.05.16
平成27年5月8日(金)、HBC北海道放送 夕方15時40分からの放送の番組『今日ドキッ!』で、弊協会理事長の木村のインタビュー映像が放映されました。
※インタビューの模様はこちら 画像① 画像②
- 2015.05.07
平成27年5月3日、北海道新聞の書評欄に、出版書籍に係る記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.05.01
平成27年5月発行のビルクリーニングに、出版書籍に係る記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.05.01
平成27年4月23日、日刊ゲンダイの書評欄に、出版書籍に係る記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.04.16
平成27年4月15日、北海道新聞の夕刊で、出版書籍の書評の記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.04.06
平成27年4月6日、讀賣新聞の全国版の書評欄に、出版書籍に係る記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.04.06
平成27年4月6日、「日本ビル新聞」に、出版書籍に係る記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.03.25
平成27年3月25日、「リサイクル通信」に、書籍出版に係る記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.03.18
平成27年3月18日、「苫小牧民報」と「千歳民報」に、書籍出版に係る記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.03.16
平成27年3月16日に、平凡社より、弊協会理事長木村が執筆しました書籍『遺品整理士という仕事』が、出版されました。
本書の内容としましては、『遺品整理士としてのあるべき姿』、『ご遺族の大切な遺品を守る遺品整理士の使命』を主題にしております。木村が常々感じておりました、増え続けるトラブルやモラルの問題に対しての想いや、遺品整理業界の更なる健全化を目指し、木村が日々行っている活動、遺品整理士の方がどのような業務対応を行って 遺族を守っているか等の内容となっております。
本書を通して、遺品整理士の仕事の神髄を、皆様にご理解頂ければ幸いでございます。
※インタビュー記事はこちら
尚、Amazonにて、購入受け付け等も行っておりますので、ご興味のある方はぜひお求め頂けましたら有難く存じます。
※Amazonのページ詳細はこちら
- 2015.03.16
平成27年3月15日、「朝日新聞」に記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.03.06
平成27年3月6日、「日本ビル新聞」に記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.03.03
平成27年02月25日から27日の3日間連続で、「毎日新聞」に記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.03.02
平成27年2月15日発行された、全日本葬祭業協同組合連合会の機関紙『葬祭界』で、弊協会が紹介されました。
詳細はこちら
- 2015.03.02
平成27年03月01日発行の「政経往来4月号」で、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.02.12
HOME'S PRESSに『遺品と遺族をつなげる仕事――「遺品整理業」の現在と未来』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.02.12
輸送経済新聞に、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.02.04
ど~もど~も vol.83に、理事長木村のインタビュー記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.02.02
富山新聞に、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.01.26
リサイクル通信に、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.01.23
葬祭流儀 神奈川版に、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.01.16
平成27年02月01日発行の「政経往来」で、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.01.16
平成27年01月13日、朝日新聞に関連記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.01.14
平成27年01月10日、ライブドアニュースのトップページで、関連記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2015.01.09
- 平成27年01月08日、東京スポーツに、『悪質 遺品整理業者の実態』ということで、弊協会に関する記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.12.26
- 平成26年12月25日発行のリサイクル通信に、『遺品整理士 真心で故人と向き合う』Vol.5 ということで、弊協会に関する記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.12.12
- 平成26年12月16日(火)00時45分より、NHK総合で、『地方発 ドキュメンタリー「遺品は語りかける~北海道 遺品整理士の日々~」』ということで、放送が決まりました。
お時間のある方は、ぜひ、ご覧ください。
詳細はこちら
- 2014.11.27
- 平成26年11月25日(火)、日本農業新聞に『遺品整理は粛々と 業者選びのポイント』ということで、弊協会に関する記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.11.27
- 雑誌「ビルクリーニング」12月号に『新時代の清掃関連資格 信頼される遺品整理業の確立に向けて』ということで、弊協会に関する記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.11.21
- 平成26年11月17日(月)、日本ビル新聞に『東京・福岡でセミナー 遺品整理士認定協会』ということで、弊協会理事長の木村のインタビュー記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.11.21
- 平成26年11月16日(日)、十勝毎日新聞に『「遺品整理」健全化急ぐ』ということで、弊協会理事長の木村のインタビュー記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.11.4
- 平成26年11月3日(月)、スポーツニッポンに、『遺品整理人 「高齢化」「孤独」の世で需要急増』ということで、弊協会に関する記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.10.27
- 平成26年10月24日(金)、中外日報に、『背景に「故人の尊厳」「日本文化の保存」』ということで、弊協会に関する記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.9.24
- 平成26年9月23日(火)、住宅新報に、『マンション管理大手と提携 入居者に登録業者を紹介』ということで、弊協会に関する記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.9.22
- 今回、本日9月22日発売、毎日新聞社出版の【週刊エコノミスト】平成26年9月30日特大号に、弊協会理事長の木村のインタビュー記事が掲載されました。
団体の立ち上げについて、遺品整理の現場実態や依頼内容など、幅広く語っておりますので、ぜひお時間のあるときに、ご参照ください。
詳細はこちら
- 2014.9.1
- 平成26年8月31日、東京新聞に『孤立死せつなく 遺品整理の現場 薄れる絆実感』ということで、弊協会に関する記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.8.29
- 平成26年8月25日発行の【リサイクル通信】にて、弊協会理事長 木村の遺品整理士に関する連載が開始されました。
詳しい記事は、下記リンクより、ご参照できますので、ぜひご参照ください。
詳細はこちら
- 2014.8.4
- 宮城県仙台市で、 平成26年9月5日(金)に、本年度最後の『遺品整理実務支援セミナー』を、 6日(日)に『営業支援セミナー』を開催致します。
収益・集客アップに繋げる為、 また、 求められる遺品整理士となる為にはという内容でお話致しますので、ぜひ皆様ご参加ください。
詳細はこちら
- 2014.7.28
- 2014年8月9日号の週刊現代に、『メール一本でさようなら』の記事で、当ステーションが紹介されました。
詳細はこちら
- 2014.7.22
- 2014年7月18日、 産経デジタルの終活webソナエに、『100件に100件の人間模様 - 遺品整理という仕事』ということで、弊協会理事長の木村が書いたコラムが掲載されました。
ぜひご覧ください。
詳細はこちら
- 2014.4.28
- 2014年5月1日発行の雑誌「コミュニティ・ケア」に、『高齢者と家族に安心をもたらす遺品整理士』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.4.16
- 2014年4月15日、日本経済新聞の全国版に、「遺品整理、トラブル頻発 請負業者が高額請求など 業界に「優良」認定の動き」ということで、弊協会に関する記事が掲載されました。
記事が紙面39面に大きく掲載され、弊協会では、電話が鳴りやまないほどのご反響を頂いております。
詳細はこちら
- 2014.4.14
- 2014年4月12日、18時54分より放送のBS朝日「いま日本は」という番組に、弊協会事務局長伊藤が生出演致しました。
詳細はこちら
- 2014.3.24
- 2014年3月22日、yahooニュースに、『急増する遺品整理業=にじむ生活「心に寄り添う」―悪質業者のトラブルも』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.3.19
- 2014年3月17日、日本ビル新聞に、遺品整理のスペシャリスト養成「遺品査定士」講座開講ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.3.19
- 2014年3月17日、物流weeklyに、『「遺品査定士養成講座スタート」遺品整理士認定協会』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.3.13
- 2014年3月12日、東京スポーツに、『仮設住宅 遺品に群がる 悪徳業者』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.3.12
- 2014年3月11日、輸送経済新聞に、『遺品整理 "買い取りでトラブル" 運送業者参入増えるが』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.3.12
- 2014年3月3日、循環経済新聞で、『特殊清掃と合同セミナー (一社)遺品整理士認定協会 参入事例や営業方法を解説』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.1.30
- 2014年1月17日発売のビッグ・トゥモロウ2月号増刊に、「会社をやめても一生食べていけるすごい資格」ということで、弊協会の「遺品整理士」資格が紹介されました。
詳細はこちら
- 2014.1.14
- 2014年1月11日、夕刊フジ『終活Q&A』で、弊協会に関する記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.1.14
- 2014年1月9日、岐阜新聞に『シニア新時代 超高齢社会を生きる』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2014.1.6
- 2014年1月1日発行の物流weeklyに『遺品整理士認定協会 需要拡大 高利益率 運送業界での関心に』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2013.12.24
- 2013年12月30日発行の納税新聞に『個人情報の流出防ぐ PCの「お焚き上げ」サービス』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2013.12.24
- 2013年11月24日(日)、2013年12月19日(木)、毎日新聞に『「終活」に遺品』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2013.12.09
- 2013年12月3日(火)、弊協会の遺品整理士が、北海道中川郡幕別町で、弊協会の推薦状と遺品整理士認定証書を添付して、「遺品整理限定」の一般廃棄物収集運搬許可を取得しました。
- 2013.11.26 NEW
- 2013年11月24日(日)、朝日新聞に『遺品整理士 区分け手助け 故人の物を丁寧に仕分け 遺族「やっと前へ」』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2013.11.22 NEW
- 2013年11月19日(火)、毎日新聞の夕刊に『「遺品整理」トラブル増加 業者倍増 高額請求や形見廃棄』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2013.11.12 NEW
- 2013年11月11日(月)、東京スポーツに『故人とともに愛用のケータイも供養する新サービスが誕生したわけは…』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2013.11.12
- 2013年11月11日(月)、千歳民報に『電子機器に特化 たき上げ施設完成』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2013.11.11
- 2013年11月7日(木)、日刊ゲンダイに「遺品整理業者 いくらで何をしてくれる?」ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2013.10.31
- 2013年10月31日(木)、ニュースせんなんの記者ブログにて、当施設についての記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2013.9.24
- 2013年9月23日(月)、北海道新聞に『核家族化で需要高まる 遺品整理』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2013.8.5
- 2013年8月4日(日)、NHKの道内ニュースで3回、弊協会が8月3日に行った北海道のセミナーの模様が紹介されました。
- 2013.7.31
- 2013年7月31日(水)、東京スポーツに、「お年寄りの孤独死増加で注目 遺品整理士」ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら
- 2013.7.26
- 2013年7月25日(木)、NHK北海道の夕方18:10からのネットワークニュース北海道の番組内で、弊協会の「遺品整理士の活動」について放映されました。
- 2013.7.17
- 2013年7月12日(金)、静岡新聞に『「人生の片付け」代行 遺品整理、県内業者も参入』ということで、記事が掲載されました。
詳細はこちら